提案『大掃除の薦め』

この時期になると新年を迎えるための大掃除が気になる頃です。大掃除は年神様を迎えるためのものとして絵本の中にも記されている神事でもあり、心地よく新年を迎えるために家の中や家の外を綺麗さっぱりと整えること、また子供にとっては掃除や片付けを獲得するための大チャンスでもあるのです。1年間でたまった家の中のものの整理や埃を煤払いするために年末は大忙しですが、子供を巻き込んで進めていくと子供も楽しめて案外戦力になったリスるものです。今回は頼もしい子供の力を借りて大掃除をする魅力に迫りたいと思います。

新年を迎えるための大掃除は特別感があります。子供にとってのメンイベントであるクリスマスを終えて、息つく暇もなく訪れる新年に向けて非日常的な空気感を味わいながら新たな力の獲得が待っています。お正月を迎えるための特別感で既に窓拭きを任された生徒さんもおりました。ではどのようにすれば大掃除を楽しんでもらえるのかを考えてみましょう。

1、遊びの延長線で行う

一戸建てなら家族総出で行う大イベントで子供も戦力にしなければならないほど掃除をする場所は多いものです。たとえマンションであっても思い切って子供に任せる場所を探すことはでき楽しく大掃除ができるように遊びの延長線上で行うとよいでしょう。

我が家では窓拭きは色彩りの子供用軍手を用意し、色毎に拭く窓を決めて手を動かすだけで簡単に拭く事ができるようにしたり、サッシの掃除には子供自身の使用済みの歯ブラシで磨かせ子供自身が掃除をしているんだという意識に働きかけをするようにしました。

お風呂掃除に至っては入浴後にシャンプーで遊びながらできら椅子や洗面器、壁を磨かせ最後にシャワーで流す気持ちよさを味わってもらいました。シャンプーなら安心して子供も使用でき良い香りもするので洗剤を使用するよりもずっと負担が少なくて済みます。また遊び心と同時にキレイになることの心地よさを言葉にしてあげることも親として必要なことだと考えます。

2、年齢に応じた大掃除を与える

2、3歳児は自らのおもちゃを片付けるところから始めましょう。我が家ではおもちゃが増えて来ると透明な衣装ケースだったので、種類別に分けられているケースを一つ一つ中身を出して拭き掃除し種類別に分けられているのかも確認しながら片付けをさせていました。2歳だと親がついていなければ難しい行動ですが、3歳児になれば拭き掃除もできる前提で子供に任せていいと思います。

年少から年長児は自らの身の回りの道具箱の整理整頓もおもちゃの片付けに加わりますが、日頃から分担されている場所の掃除もいつも通りにしてもらいましょう。例えば玄関のたたきや靴箱の整理整頓、靴磨き、運動靴の洗いなどできることは子供自身に任せましょう。

また小学校低学年は床や窓拭きを、小学校の中学年以上はお風呂掃除や庭先の掃除などがお勧めですが、それ以外にもクローゼットの片付けや本棚の整理整頓などもお勧めです。

どの年齢であっても自分の場所をキレイにすることを思い切って任せましょう。小学校で机の中を整理整頓できないこの多くはこのようなことを小さい時に躾けてもらっていないことが原因だったりします。小さい頃から自分の場所を整える責任を育ててあげましょう。


3、掃除のコツを学ぶ

掃除にはさまざまな道具を使用します。その道具をどのように扱うかで掃除のコツを学ぶことができ、その獲得した学びは生涯を通して活用することができる掃除のテクニックとなります。例えば雑巾の畳み方や洗い方、絞り方、雑巾の洗い方、広い場面や四隅、こびり付いた汚れを拭くテクニック、窓の外側と内側の拭き方や洗い方、サッシの掃除テクニック、床の掃除機の掛け方や拭き方、箒の扱い方、水回りの掃除の仕方など机の上では学ぶことができないことばかりです。是非とも掃除のコツを親から子へと教えてあげましょう。

4、キレイになることを学ぶ

掃除や片付けには親が考えている以上に不思議な力があります。これは日頃子供たちの変化を感じることができる私だからこそ強く感じるのかもしれませんが、お手伝いの中でも掃除や整理整頓を学んだ子供は少しずつ思考の筋道を立てる事が上手で、物事を順序立てて行動する力をつけていきます。掃除を通して行動の変化が心をすっきりとさせ、思考の変化を導き出していると考えています。掃除をすると心がさっぱりと整うばかりではなく、頭の中の整理もつくのかもしれません。また気づいたらサッと行動することもできるようになるのでひらめきや発想力も徐々に伸びていくようです。キレイになることを学ぶことは私たちが考えている以上に人間の能力を伸ばすのかもしれません。


年末の大掃除をきっかけに子供の生きる力を伸ばしてみてはどうでしょうか。








Baby教室シオ

ほんものの学び。今必要な学び。乳児期から就学期までを総合プロデュースする沖縄初の乳児のためのベビー教室です。