おもちゃ『布絵本』

Jolly baby のベビー用の動物布絵本はベットサイドに付けてよし、手にして広げて楽しめるものです。手に触れて掴んで捲って、目でカラフルな動物たちを見て、手にしたものを舐めたり口に入れて楽しむことができ、指先のトレーニングと同時に脳への刺激も送ることができます。様々な布製の仕掛け絵本がありますがこの布絵本はくるくると巻くこと、畳折ることも可能です。

くるくると巻いて収納していた布絵本を広げると表裏ともに生物のイラストがプリントされ、表は陸に住む動物、裏側は海に住む生物で構成されています。


ソフトミラーがついているサイ、カンガルーの体の中には丸いプラスチック、羊のお腹部分には樹脂の三角形の音が鳴るもの、キリンの顔とウサギの耳を触るとカサカサ音が鳴り、吊り下げのウサギには凹凸のあるブロックが、ブタには押すと音が鳴る樹脂製のものが入っています。

生後3ヶ月ごろからの使用で貸し出しを行なっています。それまではお母様の顔をしっかりと見せ、カーテン越しのうっすらとした光を感じさせスキンシップを十分に行なってください。その後音を頼りに少しずつ首を動かす頃になるとこのおもちゃを貸し出すことになります。

Baby教室シオ

ほんものの学び。今必要な学び。乳児期から就学期までを総合プロデュースする沖縄初の乳児のためのベビー教室です。