教具『配列絵カード ぞうさんレベル』
2025年3月27日に取り上げた教具『配列絵カード ありさんレベル』よりも難しい内容になります。掲載ページはこちら
この『ぞうさんレベル』は15組各6枚で全90枚のカードがあります。内容はカレー作り、釣り、アイスを落として、ゴミ出し、お茶の時間、犬のプレゼント、清掃当番、宿題、自転車の空気入れ、日の出日の入り、ラジコンをぶつけて、夜中のトイレ、お花屋さん、かくれんぼ、雪おろしとなっています。
6枚のカードをシャッフルしてひとつの話を成立させるように並べ替える取り組みです。6枚のカードの内容を読み解き並べるのが難しい場合は3、4枚のカード数に減らして難易度を下げ取り組みをスタートし、理解したら徐々に枚数を増やして取り組みます。
全ての取り組みを終えた後にはどのような話であったのかを言えるようにします。国語の読解で必要になる要点をまとめることやタイトルをつける学びにもなります。
0コメント