手仕事『柿ミルクムース』

今回のデザートは柿のミルクムースです。ムースは生クリームやヨーグルトに、ゼラチンを混ぜて作るものですが、今回は生クリームやヨーグルトの代わりに牛乳を、ゼラチンの代わりに柿のペクチンを使って作ります。

今回使用する道具はブレンダーです。


材料はミルクプリン用の柿2個(300g)、飾り付け用の柿適量、牛乳150ccだけです。砂糖などの甘味料は使用しないのでなるべく熟れた柿を使用してください。柿が1個しか無い場合にでも柿2:牛乳1の割合で作れます。どうしても甘味が欲しい方は大さじ2(30g)を追加しても良いです。私は砂糖の代わりにラム酒です。


あっという間に終わってしまう作業工程です。先ずは柿2個の皮を剥きますがなるべく薄く剥いてペクチンを無駄にしないようにします。

皮を剥いた柿に牛乳150cc加えてハンドブレンダーで撹拌し果肉が残らないようにします。自然の甘みでは物足りない方はここで砂糖30gを入れます。

柿には果皮に含まれる天然の多糖ペクチンが豊富なのであえてゼラチンなどを使用せずに作っています。ムースの食感が苦手な方はゼラチン5gを溶かして入れるとプリンの食感になります。

お好みの容器に入れて冷蔵庫で3時間ほど冷やします。


ムースの上の柿トッピングを準備し載せて完成です。

Baby教室シオ

ほんものの学び。今必要な学び。乳児期から就学期までを総合プロデュースする沖縄初の乳児のためのベビー教室です。