簡単工作『四季の並木道』

1年を通した季節の変化を子供たちが理解できる取り組みはないかと考えています。工作にもその考えを盛り込もうということで今回の木々の変化を簡単に作れる工作を取り上げます。


材料はトイレットペーパー芯、鉛筆、ハサミ、筆、絵の具またはクレヨンです。


トイレットペーパー芯を平たく潰し、木のイラストを描きます。この時に1cmの土台を作り、木の両サイド4ヶ所を切り離さないように描きます。


描いた木のイラストをハサミで切りとります。サイドから見ると繋がりがあることがお分かりだと思います。この部分を残さないと立ちませんので必ず作るようにしてください。


その後に木の幹と枝を絵の具又はクレヨンのいずれかで描きます。

ここからは葉色を塗り、濃い緑の葉から紅葉するように色付けをしたら完成です。沖縄では見受けられない紅葉をこの工作で作り、並び替えを楽しんでみましょう。

Baby教室シオ

ほんものの学び。今必要な学び。乳児期から就学期までを総合プロデュースする沖縄初の乳児のためのベビー教室です。