スナップ『大きな数を目で捉えよう』
今回は2歳10ヶ月の生徒さんの大きな数を目で捉えようという取組みを取り上げます。お兄ちゃまの算数の学びを横で見ていて、理解がどんどん進んできたお嬢さんです。
「娘は小銭キラーなんですよ」とのお母様のお話から、それならどんどん進めてみましょうかということになり、あれよあれよと1の位、10の位、100の位、1000の位を理解していきました。今回撮影をし忘れたのですが教具の横の机に小銭と札を用意して同数を作る取り組みを行いました。好きこそ物の上手なれという言葉の通り取組みが進んでいます。
昨今はキャッシュレスでお金の概念を学ぶ機会が減っているので、学びのハードルが高くなっています。学びの基本は遊びからということで、是非ともお金を使用して大きな数を捉える機会を設けてみてはいかがでしょうか。
0コメント