簡単工作『秋の葉の鬣』

子供達が自然の中で遊んでいると葉や木の枝、木の実や石を拾い嬉しそうに手に握り離さないことがあります。我が家でも公園や野に放って「工作の材料を拾っておいで」という遊びを秋には存分にしたものです。そんなときに作っていたのがデフォルメの強い鬣(たてがみ)ライオンでした。

では早速ということで、材料は画用紙、鉛筆、パステル、速乾ボンド、落ち葉です。落ち葉は桜の葉を使用しています。

葉柄(ようへい)がついている場合はハサミで切り落としておきましょう。


画用紙にライオンの下絵を描いて、パステルで色付けをします。顔周りは葉を貼り付けるので色を塗り込むこことをしなくてもいいと思います。

ここからは貼り付ける前にどのように葉を配置するのかを行ってから貼り付けるようにすると仕上がりがイメージできるでしょう。

Baby教室シオ

ほんものの学び。今必要な学び。乳児期から就学期までを総合プロデュースする沖縄初の乳児のためのベビー教室です。