簡単工作『果物ネットうさぎ』

果物ネットは別名フルーツキャップと呼ばれ高圧ポリエチレン製のクッション性の高い発泡ベットです。今回はこの果物ネットを再利用してお月見うさぎを作ります。


材料は果物ネット中サイズ白3枚、ピンク小サイズ3枚輪、ゴム2本、速乾ボンド、ティッシュ、飾り付け用色画用紙(オレンジ・緑・黒・赤)です。


早速作っていきます。まずは2つの果物ネットの上下をVの字型のカットにします。


カットした上下共に速乾ボンドで接着し耳を2つ作ります。


作った2つの耳を3枚目の果物ネットに入れて写真のように輪ゴムで止めます。


3枚目の果物ネットを折り返します。


丸めたティッシュペーパーを入れてうさぎの頭を作ります。


顔の部分ができたら輪ゴムで止めます。


体の部分となる所へ、ピンクの果物ネットを3つ丸めて入れ込んだら完成です。


体の部分がしっかりすれば自立型になります。あとはお好きなように顔や人参を作り貼り付けてみましょう。

Baby教室シオ

ほんものの学び。今必要な学び。乳児期から就学期までを総合プロデュースする沖縄初の乳児のためのベビー教室です。